オクタン [編集]
No.224 タイプ:みず 体重 :28.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
鈍足水タイプ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オクタン | 75 | 105 | 75 | 105 | 75 | 45 | 480 |
ヤドラン | 95 | 75 | 110 | 100 | 80 | 30 | 490 |
攻撃と特攻が同値の、両刀アタッカー気質な配分を持つ単みずタイプ。
鈍足中耐久で行動機会の確保が課題だが、当時の努力値の仕様と4倍弱点のない安定した耐性は追い風。
みずタイプとしては珍しく、ほのおタイプのサブウェポンを覚えるのが最大の特徴。
はがねやむし、こおりに有効打を放てる(くさはみず定番のこおり技でも抜群を取れる)。
攻撃も高めということで、一応ノーマル技も一定の火力が出せる。後の世代ほどではないが、当時から独自の技範囲を備えていた。
ただし、第二世代にはトリックルームが存在しない以上、鈍足はデメリットでしかない。
ハイドロポンプを覚えないため、火力面でもなみのりが最大火力。数値ほどの破壊力が出ないのも悩み所。
総じて独自性はあれども今一歩エースに届かず、当時のみずの層の厚さもあってマイナー寄りだったのが実情。
ちなみに自身の名を冠したオクタンほうは、実は当時からタッツーがタマゴ技で習得可能。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
なみのり | 水 | 95(142) | 100 | - | 特殊型のメインウェポン。タイプ一致。 | ![]() ![]() |
れいとうビーム | 氷 | 95 | 100 | 凍り10% | 草やドラゴンなどを潰せる安定のサブ。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 炎 | 95 | 100 | 火傷10% | 4倍弱点の相手にはこちらで十分。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
どくどく | 毒 | 85 | 有効打のない耐久型相手などに対して。 | ![]() ![]() |
型考察 [編集]
対オクタン [編集]
- 注意すべき点
- 対策方法
外部リンク [編集]
タグ: